パントリー収納のちょっとしたアイディア
パントリーとは食品や日用品を保管するための収納スペースのことをいいます。
キッチンやその周辺に設けられることが多く、
乾物、缶詰、調味料、飲料、保存食品、掃除用品などを整理して保管する場所として利用されます。
今となっては当たり前となっているパントリーにも色々な形状があります。
ウォークインタイプの広めのパントリー。憧れている方も多いはず。
収納が苦手なのでなるべくパントリーの中は見せたくない…
という方は、来客があった時だけ閉められる様に扉やロールスクリーンを
計画しておくのも手段です。
家族の人数が少ない、キッチンの使用頻度が少なく物が少ない
キッチン周りのスペースに余裕がないといったケースの場合はあえて
パントリーをつくらなくても、ちょっとしたすき間を利用して
コンパクトな収納スペースがあれば良いですよね。
パントリーの収納をする時のちょっとしたアイディアをご紹介致します。
キッチンペーパーやトイレットペーパー、ティッシュペーパーなど
買ってきた状態のまま収納していませんか?
少し手間ですが袋から出して収納する事によって日々の
プチストレスが解消します。袋から箱に入れる作業はたったの20秒。
少しの手間で後が楽になりますよ。ティッシュペーパーは袋から出して
棚の上に重ねて置いて収納した方が使用する時にストレスがないです。
また、ストックしている乾物やレトルト品、調味料などは
どの様に収納していますか?
収納ボックスの色は全てホワイトで揃えておしゃれに見せたい!
と考えている方も多いと思います。
賞味期限があるものを収納する時は透明のボックスを使う事をお勧めします。
中身が見えた方が何がストックされているかがすぐに確認できるので
ないかと思って買ったのに、確認したらあった…といった事も防げます。
まだ封を開けていない物・すぐに消費する物・賞味期限1年以上の物
といった感じでボックスを分けて収納すればより管理がしやすいですよね。
皆様、仕事や家事、育児に追われて忙しい日々をお過ごしかと思います。
少しでも日々のプチストレスの解消につなげられたらうれしいです。
ちょっとした事なので是非取り入れてみてくださいね。